ダイヤモンド協議会運営委員会育成部タイトル
平 成 26年6月29日 ピー!全員集合!高専のロボットたちがやって来る2014
志楽小、倉梯小、与保呂小、平小、明倫小の児童など、52名の方がきてくださいました。
01.jpg
21.jpg
02.jpg22.jpg 03.jpg23.jpg
04.jpg
24.jpg
05.jpg25.jpg 06.jpg26.jpg
大型のロボット8台がやって来ました。
32.jpg 31.jpg 33.jpg 34.jpg 35.jpg 36.jpg 37.jpg
小型のロボット7台もやって来ました。
43.jpg 41.jpg 42.jpg
        受付の様子        ラジコンの操作を受ける児童       ロボッアームの操作
51.jpg
舞鶴高専創造技術研究会のメンバー13名がやって来ました。部長が挨拶して下さいました。
52.jpg
運営委員会育成部を中心とした役員:閉会の挨拶は子育て支援協議会山村光美会長
動画
縄回しロボ(マイケル)ロボットと人が大縄を回します。中で児童が跳びます。
進鶴(しんがく)(ラジコンカー)軽快に動きます。
鶴鶴鶴(さんかく)(ハードル越え)児童が操作しています。
鶴命(かくめい)「風林火山 ロボ騎馬戦 旗とり」今回は旗は用意しておりません。
KV−C(オフェンスロボ アメフトタイプ)勢いよく玉が飛び出します。
森田-3セル(ディフェンスロボ アメフトタイプ)華麗な動きです。
ロボットアーム(鶴(クレイン)アーム)原動力は自転車の空気入れポンプです。
ミニビーストモデル(扇いで風を送る)団扇で風を送ると、動きます。
チラシ
Copyright (C) 志楽ダイヤモンド協議会